高年齢社会に差しかかっている近頃の国内では、身体上の広範囲に及ぶコンデション不良に苦悩している高齢者の方が増加しています。 高齢者の方の体の困りごととしてよく見かけるのが腰痛や肩こりなどがあります。こういう類の身体上の痛みについては、筋肉が緊張感でいっぱいになって血液の巡りが害されることであらわれてきます。若年層であれば回復する力が高いことから、危機的な症状にはなりませんが、シルバー世代になってくれば回復する力が活動的でなくなってしまい、恒常的な肩こりや腰痛というような特有の症状が見られることになります。 鍼灸治療においては、経穴に向けての刺激によって体内血液の流れを良くし、こういった症状を減少させることができるといえます。さらに、血の巡りが良くなると、この他にも高血圧症や糖尿病の克服や腎臓などの活発化も加速させます。これから先のわが国では、高齢者の方に関しての対処が一つのテーマとなっていくことになります。鍼灸師はこのことに貢献する専門職として、プライドややりがいを持ってチャレンジすることのできる業務になるでしょう。 高齢者の方の困りごとの他に、女性のみなさんに固有の懸念を克服することができるのも鍼灸治療の持ち味だと言えます。 女性の方々には、男性にはイメージできない固有の悩みがあります。最も目立つものが、ホルモンバランスの悪化になります。 思春期並びに高齢期などといった女性の方々はとりわけ、女性ホルモンの分泌量の増減が激しさを増してしまうことがあります。したがって、生理不順であったり生理痛、自律神経の異常などの症状の原因になってしまいやすくなります。 鍼灸治療においてはホルモンバランスを回復する経穴も刺激することができます。こういった類の症状を治癒することができるのです。 とくに、生理痛に悩みがある女性は多いと言えます。行動することができないくらいの苦痛を感じてしまう人や、吐き気を催し、改善策に苦労を重ねています。このような特有の症状に、鍼灸の生理に関する機能を改善する治療を施すことは的を射たことです。
★